 |
オススメ度 |
 |
価格:30240 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
●フェバリット スケルトンモデル ステゴサウルスは、 学術データと恐竜フィギアとしての美しさを両立させた 恐竜骨格模型のシリーズです。 最新の学説に基づきステゴザウルスの1つ1つの骨の 形や流れ、関節の付き方まで細部にいたるまで造りこま れています。 尾の先端にある4本の棘(スパイク)や、背中から尾に かけて2列に並ぶ骨板、のどを守っていたとされる小さな 小石のような骨片で構成された装甲板など、ステゴサウルス の魅力が凝縮されたフィギュアに仕上がっています。 古生物アーティストの小田隆氏と、ドイツ ボン大学古生物 学部研究員である林昭次氏の協力により見事に甦った ステゴサウルスのスケルトンモデルです。 ディスプレイに最適な専用プレートが付属します。 ■詳細 サイズ:L45×W8×H27cm 重量:995g スケール:1/15 素材:ポリレジン製 *ポリレジンは、樹脂と石灰を混合させたもので、精緻な造形が可能なため、フィギュアの素材として最適です。 硬質な素材ですので、強い衝撃を与えると破損いたしますのでお取り扱いには充分ご注意願います。 *彩色はアクリル樹脂系の塗料を使用しています。背中の骨板の配列にこだわったステゴサウルスの骨格模型 ステゴサウルスについて 分 類 鳥盤目 剣竜下目 ステゴサウルス科 サイズ 体長9メートル 推定体重2.5トン 地質時代 ジュラ紀後期(1億5千万年前) 分 布 北米西部 剣竜類の中では最大です。 剣竜類は背中から尾にかけて骨板が2列に並ぶことが特徴的で、ジュラ紀後半から白亜紀前期にかけて世界的に繁栄しました。尾の先端にある棘は防御用に振り回していたものと解釈されています。ステゴサウルスは背中の上に並ぶ骨板が大きな菱型ないし三角形になることで識別できます。 恐竜の中でも特に脳が小さい(約30グラム:梅干しほどの大きさ)ことでも有名です。
>>詳細を見る |